▼第101回(11月1日)放送音声はこちら▼
11月1日(金)あさ6:00~6:30
今週は
リスナーから寄せられた質問に
回答しました^_^

【リスナーからの質問】
- 働き方の本を読むと、
 「自分のことを客観視することも大切」という
 文字を目にします。
 自分を客観視できるようになるコツはありますか?
- システムエンジニアを十数年務めて飽きてしまっています。
 立場的に大きな仕事がくることもなさそうです。
 楽しかった仕事が作業のように感じてしまうことについて
 青木さんにアドバイスをいただきたいです。
- 私は「この仕事が向いていない」と思ったら、
 すぐ辞めるようにしています。
 これはいいことなのでしょうか?
 それとも1度はイヤだと思っても、
 辛抱強く続けたほうがいいでしょうか?
- 「人間力が大切」とよく聴きますが、
 抽象的でどのように高めていいのか見当もつきません。
 青木さん、人間力を鍛えるために必要なことはなんですか?
本音本心で回答しました!
是非、お聴きください。
▼第101回(11月1日)放送音声はこちら▼
				 
      
     
    



 
		 
     
     
		 
		

