青木単独回:リスナーから寄せられた質問回答

▼第140回(8月1日)放送音声はこちら▼

8月1日(金)あさ6:00~6:30

今週は
リスナーから寄せられた質問に
回答しました^_^

【リスナーからの質問】

  • 仕事で決断を迫られた時、
    あまり迷わず直感で決めてきました。
    しかし、まわりを見渡すと結構悩んで決めている人が多いので
    本当はもっと悩みに悩んだ方がいいのでしょうか?
    自分の直感を信じるべきか教えて下さい。
  • ビジネスの世界でしっかりと
    認知してもらうためにはどうすればいいでしょうか?
    しっかりアピールする人もいますが、
    自分はアピールをするのが得意ではありません。
    青木さん、どう思いますか?
  • 今の時代、ネットを開けば情報が溢れてて
    何が真実かわからないなと感じることがあります。
    情報の取捨選択、フラットなモノの見方が難しい時代、
    情報とどう向き合っていくのがいいでしょうか?
  • 自分に仕事での大きなチャンスが
    あまり回ってこないように感じています。
    仕事の大きさで比べるようなものでもないと思いますが、
    同期や後輩に大きなチャンスが回っているような気がしてしまい、
    とても焦っているのも正直なところです。
    どうしたら良いでしょうか?

本音本心で回答しました!

是非、お聴きください。

▼第140回(8月1日)放送音声はこちら▼

中小企業経営者のための
高収益企業を実現する
2つのポイント

売上66億円、経常利益21億円、従業員200名の企業体を実現した経営手法を2つのポイントから解説します。

TOP