社員のF3観戦研修報告

先日、東京本社のメンバーを対象とした
F3研修が富士スピードウェイにて行われた。

当日は絶好の晴れであり、レース日和であった。

全社員で、F3関係者の皆様にコースの説明を
受けたり、車体の説明を受けながら、
『頂点を目指す』というプロの姿勢を学ばせていただいた。

F3に関わる人の中には
「なんとなくF3をやっている」人は一人もいない
カーレース最高峰のF1の舞台を目指し、
今目の前の優勝を掴み取るために、全員が本気なのである。

そこにあるのは、圧倒的なプロ意識だ。

今回、繊細なマシンの調整の現場にも立ち合わせて
いただき、チームで目標達成を目指す姿勢を
目の当たりにすることができて大変うれしく思っている。

毎年恒例のアチレンジャーとアチガールズも
世代交代をしながら、後輩に役割が引き継がれているのも
嬉しい限りである。

社員と共に全力で頂点を目指すチームを
応援でき、非常に楽しいひと時であった。

 

 

 

中小企業経営者のための
高収益企業を実現する
2つのポイント

売上66億円、経常利益21億円、従業員200名の企業体を実現した経営手法を2つのポイントから解説します。

アーカイブ

オススメ書籍

   

目標達成の技術
文庫版

著者:青木仁志

購入する


       

経営者は
人生理念づくり
からはじめなさい

著者:青木仁志

購入する

経営者は人生理念づくりからはじめなさい 無料体験動画無料公開中 頂点への道 達成型組織の作り方
TOP