今年の「日本で一番大切にしたい会社大賞」審査員特別賞受賞され、
大阪と東京に本店を構える三和建設株式会社さんの創立70周年記念式典で
「理念経営と企業の永続」というテーマで登壇させて頂きました。
会場には300社を軽く超える取引先の皆様が足を運ばれました。
素晴らしい機会を頂戴したことに心から感謝しています。
三和建設株式会社は、昭和22年創立。戦後の復興期に戦災を受けた
工場の鉄骨の再利用に着手し、鉄骨製造物の製作に挑んでこられました。
各種復興工事を請け負う中で拡大され、サントリーの工場建設を
請け負うまでに成長された背景があります。
70年の会社経営の中で、幾度となく景気の変動や、
社会情勢の変化に柔軟に対応せざるを得ない状況に立たされてきたことでしょう。
70年続く企業を築くには、働く社員の幸せを願い、取引先の発展を願い、
“理念を土台に絶対に繁栄し続ける”という経営者の覚悟が必要不可欠であったと思います。
森本社長は100年続く企業経営の考え方をメッセージされましたが、
お話しを聞いて、三和建設さんは必ず100周年を迎えられると確信しました。
弊社を信頼して頂き採用から育成のお仕事を頂けていることに感謝申し上げます。
「企業は人なり」
「つくる人をつくる」という素晴らしい経営理念を実践されている三和建設さんはこれからも発展されることでしょう。
御縁に感謝します。