「日本でいちばん大切にしたい会社大賞」 実行委員会主催シンポジウム

この度、私が審査委員を務めている
「日本でいちばん大切にしたい会社大賞」の実行委員が主催で
シンポジウムを開催することとなった。

今回、特別ゲストとして、弊社の顧問を務めてくださっている法政大学大学院政策創造研究科 坂本光司教授と、昨年の日本でいちばん大切にしたい会社大賞の経済産業大臣賞受賞企業の株式会社ツムラ 代表取締役会長 芳井 順一氏が基調講演の講師を務められる。

日本に残したい経営」という名称で開催される
今回のこのシンポジウムは、今、不況やエネルギー問題
消費の低迷など様々な問題を抱える日本社会に対して、
様々な素晴らしい日本企業の経営手法を学ぶことで、
さらなる活性化を図ろうと企画されたイベントである。

私も当日、日本でいちばん大切にしたい会社大賞の
委員として参加させていただく予定である。

今回特別に”モノづくり日本会議”という日本のモノづくりの
国内最大の交流組織が共催というかたちで運営されるので、
多くの経営者の方との意見交換や交流などができる場となっている。
また、シンポジウムの後に懇親会が企画されているので、
私も今から大変に楽しみにしている。

大変貴重な機会となるので、是非皆様も
ご参加をご検討いただきたい。

*************************************
特別シンポジウム「日本に残したい経営」
日時:2012年9月18日15:30~
場所:法政大学市ヶ谷キャンパス さったホール

参加費:5,000円(税込・懇親会費込)
詳細はこちら
*************************************

中小企業経営者のための
高収益企業を実現する
2つのポイント

売上66億円、経常利益21億円、従業員200名の企業体を実現した経営手法を2つのポイントから解説します。

アーカイブ

オススメ書籍

   

目標達成の技術
文庫版

著者:青木仁志

購入する


       

経営者は
人生理念づくり
からはじめなさい

著者:青木仁志

購入する

経営者は人生理念づくりからはじめなさい 無料体験動画無料公開中 頂点への道 達成型組織の作り方
TOP